2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPで同期したクリップの編集 〜同期クリップのオーディオコンポーネントの展開とオーディオロール 前回は、Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)でビデオクリップとオーディオクリップを同期させる方法について記載しました。この処理では、ビデオクリップとオーディオクリップの位置を同期させたタイムラ […]
2024年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月8日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPのオーディオ同期 カメラの録音機能が貧弱な場合や、カメラでは録音しきれない多チャンネル録音の必要がある場合、カメラでの映像・音声の収録に加えてオーディオ機器で音声を別に録音するといったケースがあります。こういった収録素材を扱う場合、Fi […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPでオーディオのフェード・クロスフェード処理 「FCPでストーリーラインの活用 2 音声もストーリーライン」で、手動でオーディオクリップにクロスフェード処理を施す手順について記載しました。Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)には、コマンド […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPでストーリーラインの活用 2 〜音声もストーリーライン Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)のストーリーライン機能は、ビデオクリップに対してだけでなくオーディオクリップに対しても便利な機能です。ナレーションやBGMを編集してバラバラになったオーディ […]
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPの音量調節 その5 〜CompressorのAttackとReleaseとknee〜 音量圧縮に伴うノイズを抑える Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)にプリインストールされたコンプレッサー(Compressor)を使用する際、「FCPの音量調節 その3 CompressorとGainを使ったボリューム調節 […]
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPの音量調節 その4 〜CompressorのThresholdとRatioと背景ノイズ Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)での音量調整時に利用する音声エフェクトとしてコンプレッサー(Compressor)があります。音声の音量を圧縮することで、音量差を減らしたり音量を上げるのに […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPの音量調節 その3CompressorとGainを使ったボリューム調節 FCP(Final Cut Pro ファイナルカットプロ)に標準搭載された、コンプレッサー(Compressor)やゲイン(Gain)エフェクトを使用した音量調節について記載します。 私は、コンプレッサーで大雑把な音量 […]
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPの音量調節 その2レベルメーターと音声波形と、音量の関係 FCP(Final Cut Pro ファイナルカットプロ)での音量の把握について、オーディオレベルメータ-と音声波形について記載します。 FCPで表示される音声波形は、音量の調節を反映して描画されるので、音量を視覚的に […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPの音量調節 その1音量コントロールとキーフレームの操作方法 FCP(Final Cut Pro ファイナルカットプロ)での音量調節の方法について記載します。クリップのボリュームの操作、キーフレームを書き込んでの操作、複数のキーフレームを選択しての操作など、操作方法を使い分けると […]
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPのオーディオ・ノイズリダクション その4Noise Gate(ノイズゲート) FCP(Final Cut Pro ファイナルカットプロ)に標準搭載のエフェクトアプリ、「Noise Gate」についてです。Noise Gateは、ある一定音量以下の音声を通す・通さないというゲートの開閉によって、無 […]