2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma コンピュータの話M3 MacBook Proに128GBメモリーは必要? 1週間ほど16インチ M3Max MacBook Proを使った印象です。前回記載したように、Core i 9 MacBook Proからの買い替えなのですが快適です。Core i 9モデルはGoogle Chrome […]
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのタイムラインFCPの基本ストーリーラインと透明処理 「FCPのビデオフェード処理」のページを書いていて、Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)の基本ストーリーラインに配置したクリップにフェード処理を施したとき、クリップの透明度が上がった結果として […]
2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma コンピュータの話MacBook Pro M3 Maxに買い替え 2019年に購入したMacBook Pro15.5インチ、2.4GHz 8core i9/Radeon Pro Vega20/32GBメモリモデルを使ってきたのですが、ここのところ受注する作業でパワー不足を感じたので、 […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPでオーディオのフェード・クロスフェード処理 「FCPでストーリーラインの活用 2 音声もストーリーライン」で、手動でオーディオクリップにクロスフェード処理を施す手順について記載しました。Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)には、コマンド […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのエフェクトFCPのビデオフェード処理 「FCPの基本操作 2 ディゾルブトランジション」の「フェード・イン フェード・アウト処理」で、映像クリップのフェード処理はクロスディゾルブトランジションの適用で対応できると記載しましたが、Final Cut Pro( […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPでストーリーラインの活用 2 〜音声もストーリーライン Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)のストーリーライン機能は、ビデオクリップに対してだけでなくオーディオクリップに対しても便利な機能です。ナレーションやBGMを編集してバラバラになったオーディ […]
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPの音量調節 その5 〜CompressorのAttackとReleaseとknee〜 音量圧縮に伴うノイズを抑える Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)にプリインストールされたコンプレッサー(Compressor)を使用する際、「FCPの音量調節 その3 CompressorとGainを使ったボリューム調節 […]
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのオーディオ処理FCPの音量調節 その4 〜CompressorのThresholdとRatioと背景ノイズ Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)での音量調整時に利用する音声エフェクトとしてコンプレッサー(Compressor)があります。音声の音量を圧縮することで、音量差を減らしたり音量を上げるのに […]
2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのタイムラインFCPの複合クリップの参照元を変更 〜新しい親クリップを参照とスナップショット 「FCPで複合クリップの活用 複合クリップの利点と欠点」や「FCPの複合クリップでクローンクリップ」で、Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)での複合クリップの参照関係について記載しました。この […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのエラーFCPのエラー2 見えないクリップ エラーの起きることが少ないFinal Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)ですが、時として対処に困る事態に陥ることがあります。そんな経験の中から、今回はタイムラインにナレーション素材を配置した際にレインボ […]